お金の話

こんにちは、2020年から投資を始めた会社員です。

前月の投資結果はこちらから↓

それでは早速、2024年6月の投資結果を見ていきましょう!

【2024年6月】投資結果発表(内訳)

2024年6月現在の投資結果を発表します!

証券会社名称NISA
(つみたて+新NISA)
特定口座
SBI証券\0\9,346,071
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)\0\9,333,638
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)\0\12,433
楽天証券\3,429,533\1,446,313
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま(全世界株式))\258,419\548,913
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)\107,063\0
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)\3,366,506\0
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)\131,817\0
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス\289,002\0
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス\107,125\0
日本たばこ産業\0\897,400
総額\4,259,932\10,792,384
内訳明細(※評価額を表示)

NISAと特定口座、合計して1,500万円でした。

取れるリスクを取らないことがリスクだと思っているので、可能な限り投資信託を取得するようにしてきました。2024年以降は、新NISAの枠を使い切るべく、新NISA口座へ投資を行っています。

6月から現在までずっと体調を崩しており、有休が減る一方です。今年旅行いけないかも。

そして有休を使い切ったら欠勤控除になる→給与/賞与が減る中、資産が増えているのは安心材料になりますね(SP500が年末2割減と予測されているのは不安材料ですが…)。

【2024年6月】評価損益

お金の話

こんにちは、2020年から投資を始めた会社員です。

前月の投資結果はこちらから↓

それでは早速、2024年5月の投資結果を見ていきましょう!

【2024年5月】投資結果発表(内訳)

2024年5月現在の投資結果を発表します!

証券会社名称NISA
(つみたて+新NISA)
特定口座
SBI証券\0\8,805,657
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)\0\8,793,767
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)\0\11,890
楽天証券\3,429,533\1,405,119
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま(全世界株式))\248,817\528,519
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)\102,386\0
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)\2,602,702\0
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)\95,800\0
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス\275,911\0
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス\103,917\0
日本たばこ産業\0\876,600
総額\3,429,533\10,210,776
内訳明細(※評価額を表示)

NISAと特定口座、合計して1,364万円でした。

取れるリスクを取らないことがリスクだと思っているので、可能な限り投資信託を取得するようにしてきました。2024年以降は、新NISAの枠を使い切るべく、新NISA口座へ投資を行っています。

趣味で買ってる商品(お香など)がどんどん値上げしてきているので、(1.2倍~2倍)今が一番安い!と考え、焦って商品を買い漁っています。株への投資よりよほど確実なリターンがある投資だと考え、ほしいものを買いまくっていますが、クレジットカードの引落額に毎月ビクビクです。

【2024年5月】評価損益

お金の話

こんにちは、2020年から投資を始めた会社員です。

前月の投資結果はこちらから↓

それでは早速、2024年4月の投資結果を見ていきましょう!

※更新が遅れたため、正しくは5月10日時点の評価額になっています…ご了承ください!

【2024年4月】投資結果発表(内訳)

2024年4月現在の投資結果を発表します!

証券会社名称NISA
(つみたて+新NISA)
特定口座
SBI証券\0\8,552,684
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)\0\8,541,118
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)\0\11,566
楽天証券\3,332,356\1,397,700
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま(全世界株式))\242,782\515,700
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)\99,594\0
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)\2,527,563\0
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)\93,266\0
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス\268,541\0
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス\100,610\0
日本たばこ産業\0\882,000
総額\3,332,356\9,950,384
内訳明細(※評価額を表示)

NISAと特定口座、合計して1,328万円でした。

取れるリスクを取らないことがリスクだと思っているので、可能な限り投資信託を取得するようにしてきました。2024年以降は、新NISAの枠を使い切るべく、新NISA口座へ投資を行っています。

趣味で買ってる商品(お香など)がどんどん値上げしてきているので、(1.2倍~2倍)今が一番安い!と考え、焦って商品を買い漁っています。株への投資よりよほど確実なリターンがある投資だと考え、ほしいものを買いまくっていますが、クレジットカードの引落額に毎月ビクビクです。

【2024年4月】評価損益

お金の話

こんにちは、2020年から投資を始めた会社員です。

投資を初めて3,4年が過ぎました。月日が経つのは速いですね…
それでは早速、投資結果を見ていきましょう!

【2024年3月】投資結果発表(内訳)

2024年3月現在の投資結果を発表します!

証券会社名称NISA
(つみたて+新NISA)
特定口座
SBI証券\0\8,373,452
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)\0\8,362,215
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)\0\11,237
楽天証券\3,054,296\1,312,659
SBI・全世界株式インデックス・ファンド(雪だるま(全世界株式))\236,267\501,859
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)\96,764\0
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)\2,333,236\0
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)\30,957\0
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス\261,717\0
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス\95,355\0
日本たばこ産業\0\810,800
総額\3,054,296\9,686,111
内訳明細はこちら(※金額は評価額です)

私の運用方針は、ドラクエでいうところの「ガンガンいこうぜ」です。
取れるリスクを取らないことがリスクだと思っているので、可能な限り投資信託を取得するようにしてきました。

2023年まで(新NISAが始まるまで)は毎月5万積み立てていましたが、2024年以降は、新NISAの枠を使い切るべく、新NISA口座へ投資を行っています。

【2024年3月】評価損益

エッセイ

都内で生まれ育ち親戚も都内にいる私が、女性として生まれ落ちたことを恨んだきっかけは、親戚での集まりだった。

父方の祖父は、8人兄弟の長男。あと半年太平洋戦争が長引いていたら、特攻隊として出撃していたらしい。そのおかげで(こういう表現はよろしくないのかもしれないが)、年金は当時の最大額をもらっていたらしい。祖父はお金にうるさかった。バブル期にやってた投資がラッキーでうまくいき、それ以来"投資家"であることを誇っていた。80歳を超えても、デスクトップパソコンを見るのが日課だった。祖父が兄弟に「遺産放棄しろ」と言ってから、家族仲は悪くなっていったという。

祖父から冗談を聞いたことは一度もない。
口を開けば説教か、過去の栄光を話していた。親戚会で祖父が口を開くと、誰も口を挟まなかった。口を挟むと激高する。祖父が口を開いたら何も言わないよう、矯正されていった。祖父は、親戚の誰にも愛されていなかった。

たまに笑う祖父の笑顔が好きだった。説教はしかめっ面から始まる。しかめっ面から最も遠いのが、笑顔だった。

エッセイ

今年度の「国民負担率」48% 前年度上回り過去最大の見込み(NHKニュース)

↑この本とこの記事を読んで、今の日本が”分かって”しまった。今の日本においては、年収がいくらだろうが、会社員は日本国という民主主義国家における奴隷に過ぎないらしい。

selective focus photoraphy of chains during golden hour
Photo by Joey Kyber on Pexels.com

きっかけ

私がそう感じたきっかけは、先ほども引用したお金持ちになれる黄金の羽根の拾い方このニュースだ。だが、他にももう一つきっかけがある。

それは、会社員同士が年収の多寡でマウントを取り合い、炎上するタイムラインをたびたび目にすることだ。

「年収○○万円に言われても、説得力がない」「年収○○万円もあるんだから、これぐらい負担するの当然だろう」「あいつらは裕福なんだから、もっとあいつらから税金を搾り取れ」etc.

不毛なやり取りだなあ、と感じていた。こんな言い争いは何の解決にもならない、と。

しかし、この炎上タイムラインと、さっき引用した本とニュースを掛け合わせたとき、「もしや、この会社員の分断は、故意なのではないか?」と感じた。

エッセイ

(過去記事再掲)

「自分ってなんでこんなクズなんだろう…。」

って、自分を責めたこと、一度は皆さんあるんじゃないでしょうか。

自分で自分を責めるって終わりがなくてとっても辛いですよね。

私は自分を責めすぎて、引きこもりになりました。

自責心が強い方は、引きこもりへの一歩を歩んでいるかもしれません。

責めるわたし
「もっと上手くできなかった?」「全て活用した?」「意地を張って、使えるもの使わなかったんじゃない?」「あの人だったら達成できたと思わない?」「ほんとダメな人だよね」「なーんにもできないんだからさ」「もう何かできるなんて思い上がるの、やめたら?」 — ジャスミン (@cb_pda) 2021年9月5日

わたしは、何の実にもならないことが怖いのではなく、わたしを責めるわたしが何よりも怖い。わたしの感情、過程、結果、全てを殺しにかかってくるから。容赦なく、冷酷に押し潰してくる。わたしがコントロールできないものまで、コントロールできたはずなのに、と論理的に責めてくる。 — ジャスミン (@cb_pda) 2021年9月5日

自責癖がある皆さん、こんにちは!

私はFラン大学に通っている大学3年生、自他ともに認めるクズ野郎です!

私がどんくらいクズかというと、大学に行く日数は多くて週3。

平均週2です。履修状況は週5で入ってますが、行ってません。

ちなみに今日も昨日もおとといも大学に行ってません。クズですね。

必修科目の単位?もちろん落としてます。わぁ、クズですね!

バイトもせずサークルにも入らず、親のすねをかじって生活しています。

びっくりするくらいドクズですね!

じゃあお前は家でそんなに何をしてるんだって言われたら、簡単に言うと、現実逃避です。

エッセイ

私が「大人」と聞いて思い浮かべるのは、いつも特定の人だ。

三人目は、小学生のころネトゲで知り合った、当時25歳の友人。

私は彼のことを「空さん」と呼んでいた。

彼は、私が抱いていた「大人」の幻想を打ち破ってくれた、大切な人だ。

思春期時代、ずーっと関わっており、私は兄のように慕っていた。

現在の私の性格は、かなり彼に影響されたとおもう。

私が9歳のころ、自宅にデスクトップパソコンがやって来た。

来た瞬間から、ネット社会にどっぷりとハマった。

なんでハマったかというと、

1 顔が直接見えないから、取り繕いやすい

2 顔が直接見えないから、大人と対等に話せる

この2点が主な要因だ。

というのも、私は早生まれが作用したせいか、はたまた家庭環境の劣悪さのせいか、同年代の知人と時間を共有するのが苦手だった。

エッセイ

私が「大人」と聞いて思い浮かべるのは、いつも特定の人だ。

二人目は、同じく中学生の頃の担任の先生。

私が中学2年生のころ、30代前半だった男性だ。

彼の名字は、一人目の女性と違って、覚えている。

ヤマネ先生。

私は、中学2年生のころ、いじめにあっていた。

いや、”いじめ”というと大げさかもしれない。

しかし少なくとも私が発表するときいじめの主犯格と仲のいい人からは嘲笑が起こったし、無視されることもあった。

私の容姿で特徴的な部分を、私のあだ名にして陰口を言っていることもあった。

そうされることに、私は傷付いていた。

そういうことがあったのは本当だ。

そういったことがあったから、嘲笑が起こらないよう自意識過剰になったり、周囲の人をよく疑うようになった。

しかし負けん気が強かった私は、嘲笑されても「ええ~、いじめ?ウケる~」ぐらいの態度でいるようにしていた。

「修学旅行のグループアイツと一緒かよ、ありえねえ~」と言われても、無表情を貫いていた。

「私を傷付けることができた」

そう思われないようにするために。

いじめの主犯格やその周辺がどうしようが、わりとどうでもよかった。

集団にならないと私に対抗できない人の意見は耳に入れないようにしているからだ。

しかし、「あの人いじめられているのね、可哀そうに」という視線には耐えられなかった。

エッセイ

私が「大人」と聞いて思い浮かべるのは、いつも特定の人だ。

一人は、中学生のころの国語の教師。

その人は、私が中学生当時、60代後半の女性だった。

生徒からは、少しバカにされていた。

というのも、吃音症っぽかったからだ。

発音1つ1つが大げさで、ゆっくり話す。

私はそれが好印象だったが、他生徒はそうでもなかったみたいで、早口に話せない彼女をバカにしているようだった。

今となっては苗字すら覚えていないその女性の何が印象的だったかというと、子どもに向ける姿勢だ。

私は、その先生が担任の先生だったわけではないが、なぜか好きだった。

気になっていたといってもいい。

友人が少なく、暇さえあれば図書室に向かう私は、その先生に「おすすめの本を教えてください」とよく話しかけていた。

その先生は、私の視野をずいぶんと広げてくれた。

最初におすすめしてくれた本は、「蝉しぐれ」だ。

中学2年の子どもに向けておすすめする本ではなかったと思う。

でも、彼女は、「中学2年生の子ども」ではなく、「わたし」を見てこの本を紹介してくれたのだと思った。

そのほかの先生は、「中学2年生の子ども」を相手していた。「わたし」ではなく。

少なくとも私はそう感じていた。

そんな中、彼女は、対等である1人の人間を相手にしていた。

学生を侮るでもなく、期待するでもなく、等身大の「人」として見る。

その姿勢を、私は何より好んでいた。

次に薦めてくれた本は、日本人が南極に行ってイヌイットとともに暮らすドキュメンタリーだった。

【新着記事】

No Image

: お金の話

【2024年6月】20代会社員が実際に投資してみたら

こんにちは、2020年から投資を始めた会社員です。 前月の投資結果はこちらから↓ ...
No Image

: お金の話

【2024年5月】20代会社員が実際に投資してみたら

こんにちは、2020年から投資を始めた会社員です。 前月の投資結果はこちらから↓ ...
No Image

: お金の話

【2024年4月】20代会社員が実際に投資してみたら

こんにちは、2020年から投資を始めた会社員です。 前月の投資結果はこちらから↓ ...
No Image

: お金の話

【2024年3月】20代会社員が実際に投資してみたら

こんにちは、2020年から投資を始めた会社員です。 投資を初めて3,4年が過ぎま ...
No Image

: エッセイ

こびりついた記憶

都内で生まれ育ち親戚も都内にいる私が、女性として生まれ落ちたことを恨んだきっかけ ...