レビュー,

この本は、前回紹介した文庫『怖い絵』の著者と同じく、中村京子さんが書いた本です。

絵自体が怖いのではなく、その絵が描かれるまでのストーリーが、怖い。

2021年上半期は、中野京子さんがマイブームだったので、中野京子さんの本はほとんど読みました。

その中でも、文庫『怖い絵』と同じぐらい面白かったのが、この本。

今回紹介する新書『印象派で「近代」を読む』は、3ページに一回くらい絵画をカラーで説明してくれるので、かなり気軽に読むことができます。

トイレや寝室に置いて、ボーッとしたいときに眺めるのもいいかもしれません。

読書が苦手な方でも楽しめるほど、退屈な字面が少ない、芸術解説系の本にしては珍しい本です。

この本の面白いところは、絵画自身の話をするのではなく、その絵画が描かれた当時に生きていた人たちの人生を、絵画を通してリアルに想像させてくれるところです。

日本では、印象派展が頻繁に開催されているほど、ファンが多いですよね。

では、なぜ日本では印象派が人気なのか?

それは、印象派は絵画の知識がなくても楽しめるからです。

エッ?それまでの絵画は、知識がないと楽しめないものだったの?とお思いのあなた。

はい、その通りです。

それまでの絵画は、知識がある人達のマウントの取り合いのために描かれていた

パロディが面白いのは、原作を知っているから。

絵画も同じです。

今までの名作を真似して、自分の味を出す。もしくは、原作をもとに、自分の味を出す。

だから、その絵画が何を言いたいのか汲み取ることができなければ(原作を知らないのなら)、その絵画自身には何の面白みもないんです。

そんなマウントの取り合いが行われる中、印象派がなぜ人気になることができたのでしょうか。

興味がある方にはぜひ読んでほしい一冊です。

印象派(ゴッホ、モネ・・・)の絵画がすごく好きで、展覧会に足を運んでいる方にも是非読んでほしい!

展覧会の音声ガイドよりよっぽどわかりやすく、そして面白く解説してくれているので。

そして何より、キレイな絵をじっくり見ることでうっとりできるので、やっぱりこの本は最高です。

レビュー,

絵画好きの方の間では、有名なこの著書。

「怖い絵ってタイトル、安直だなあ。どうせ絵自体がゾッとするものなんでしょ?」と思っていました。読む前までは。

結果的に言うと、絵自体が怖いものと、絵自体は全く怖く見えないものが半々でした。

では、絵自体は怖くないのに、なぜ"怖い"と感じるのか?

著者では、絵画がカラーで掲載されて、その後その絵画の怖さについてストーリーで解説されています。

なので、絵画を見て、「ん?この絵のどこが怖いんだ?」と疑問を持つほど"普通"な絵もあります。

そして、その絵画が描かれるに至ったストーリー理解した後に絵を見直すと、その絵の怖さを理解してしまい、ゾッとするんです。

私たち読者は、この本を通して、人間の残酷さと残虐さを目の当たりにします。

人間が人間であるが故に持っている、普遍的な残酷さと残虐さを。

そして、「昔あった怖い話」が現代にも通用することに、ゾッとすることでしょう。

少なくとも私は、「絵自体は全く怖く見えないもの」の方が、恐ろしかった。

なぜなら、その世界観に違和感を感じないほど、私自身もその残酷な世界に馴染んでいるという証拠だから。

この本で特に印象的だったのは、著書の中で紹介される、ダヴィッドによる「マリーアントワネット最後の肖像」と、ジョルジョーネによる「老婆の肖像」です。

(どちらもググったら出てくるので、ぜひググってみてね)

これは、私が女性だからというのが影響しているかもしれません。

昔の女性の人生と、現代の女性の人生を考える上で、ぜひ読んでほしい一冊ですね。

読者は、魔女裁判の恐ろしさを、人に嫌われることの恐ろしさを、異端を排除する民衆を、人間の感情の豊かさと、その感情に支配される人間を、この本を通して目の当たりにするでしょう。

そして、現代にもそれを必然的に投影してしまう。

一見、現代は中世に比べ、優しくみえるかもしれません。

しかし、その優しさがこれからも続く保証はない。(そして、その優しさは、本当に"優しい"のでしょうか?)

なぜなら、人間は生まれ持って残虐だからです。

少々不穏な感想になりましたが、エンタメとしてもめちゃくちゃ面白い本なので、ぜひたくさんの人に読んでほしい一冊です。

↑Kindleが最安なのでKindleがオススメですが、読むときはKindleではなくタブレットで読む方が絶対にいいです。絵画はカラーで見ないと面白くないので…

なぜ日本では印象派が人気なのか?が分かる一冊。

アニメ,レビュー,

(過去記事再掲です)

BANANAFISHという、名作中の名作、人類皆見るべきアニメをアマゾンプライムビデオで見つけてしまいました。

banana fishは何度見たってすぐ泣いてしまう。人の感情を説明しすぎず、でも共感できるように伝えるのがうますぎる。孤独を包み込む愛……そんな愛を持てる人になりたい……

— ジャスミン (@cb_pda) 2020年2月13日

ストーリーがあまりに面白すぎて、見始めたら止まれなくて朝から晩まで一気に24話を視聴し、見終わってしまった喪失感に耐え切れずバイト帰りにBANANAFISH another story(後日談)を買い、原作を読みたくなってKindleで原作全巻買い、開設を読みたくなってBANANA FISH REBIRTH(ファンブック)を買いました。

買わずにはいられなかった。

それぐらいヤバイアニメです。BANANAFISH。

 

 

後日談もファンブックも、買ったところでタダみたいなもんですよね。(?)

とにかく心にぶっ刺さりまくる。

揺さぶられまくる。

登場人物の人生について、考えずにはいられなくなる。

1年に1回は読み返すレベル。

強い意志を持って言いたい。

BANANA FISHを見るか迷っているぐらいなら、とにかく見てくれ…!!

特に3話まで見てくれ…!!

1話は流し見でいいから、とにかく3話ぐらいまで見てくれ…!!

「鬼滅の刃、全話見終わっちゃった。なーんか面白いのないかなあ。BANANAFISH?ふーん、絵柄いい感じじゃん。あー、マフィア?ブラックラグーン的なアレ?ブラックラグーン、好きだったんだよなあ。まあ、軽く見る程度だしなんでもいいや。」

こんな気軽な感じでBANANAFISHを見始めたんですが、それが今や、生活に支障をきたすレベルで影響を受けている状態。

BANANAFISHは本当に恐ろしい作品よ…

↑今ならAmazonprimeで全話視聴できるので、アマプラ会員にはぜひ見てほしい…

そして感想を聞かせてほしい…

アッシュ、英二、ブランカやディノの人生について、そして愛について、語りましょう…

※以下ネタバレ注意です※

上記でも述べた通り、軽率な気持ちで見始めたので、見始めた当初の1話の記憶は英二が棒高跳びしたシーン以外全く覚えがなかったし、ちゃんと見始めたのは、3話のキスシーンを経たぐらいでした。

だって、アニメで、男性同士のキスシーンですよ?

あんまり見たことないじゃんそんなの。ビックリしちゃったんだよ。

しかもそれが、チャーリー(警官)を欺く意思伝達のためだって???!

なにそれ、オモシロ…

そういうスパイ的なムーブもあるんだ…

好きじゃん……(刺)

と、スパイ系ストーリーが好きな私にぶっ刺さり、そこからしっかり画面を見るようになりました。

絵だけじゃなくてストーリーも面白いんだって気付いたから。

そして、アッシュの周囲の人々が傷付いていくのを見て、気付いたらアッシュと一緒に泣いてたよね…

ジェニファー!?マジか!?ってなったし、

ショーター……うそだろ、そんな…特効薬とかないのかよ…!?!ってなって、もちろん目が腫れるまではちゃめちゃに泣いたよね…

BANANAFISHの何がスゴイって、一人一人のキャラクターの感情の揺れ動きに納得できるところ。

私はひねくれているので、いわゆる「ご都合主義」が苦手。

「エッそれはちょっと都合よすぎじゃん…」って一度でも感じてしまうと、その後うまく感情移入できなくなっちゃう。

でも、この作品は違う。

例えばブランカの行動。

ディノに呼び出されて、ディノと契約して、アッシュを追い立てますよね。

ユーシスに、「あなたには情がないの?」って言われるぐらい。

よくあるストーリーだったら、師弟関係で情があるアッシュを想って、契約中にもかかわらずアッシュの手助けしたりするんだろうなあと思います。

でもブランカは、一流のプロとして仕事を成し遂げる。

そのあとアッシュを手伝うよう行動する。

すべてのキャラクターに一貫性がある。

キャラクターの心の動きが、すごく納得できる。

ユーシスは英二が気に食わない。

ディノはずっと一途にアッシュを(歪んでいるけど)想っている。

それは「なぜなのか」が、すんなり入ってくるんです。

すべてのキャラクターに感情移入できてしまう。

「人が作った作品を見ている」というよりは、「誰かの人生を覗いている」気持ちになりました。

まあ、その分最終話見終わったあと、1ヶ月以上に渡って落ち込んでましたけど…ね……

ああ、アッシュ。

アッシュの発言一つ一つが、繊細で、リアルで、頭がいいのに青年で。

才能なんてそんなもの―—もしオレにあったとしても…

オレはそんなもの欲しいと思ったことは、一度だってない!

― BANANA FISH 8巻

これを聞いて、ハッとした。

なんて上手に彼の孤独と、繊細さと、過去の苦渋を表しているんだろうか、と。

よけいなお世話だ…

オレは今幸福なんだ

この世に少なくともただ一人だけは…なんの見返りもなくオレを気にかけてくれる人間がいるんだ

こんな幸せな気分は生まれて初めてだ…

もうこれ以上ないくらい―—オレは幸福でたまらないんだ

― BANANA FISH 12巻

にせものにかこまれて生きるよりずっといい

― BANANA FISH 12巻

ブランカに向けて放ったこのセリフを、そのとき受けた衝撃を、私は一生忘れないと思う。

ああ、英二。

アッシュの側に居てくれて、ありがとう。

あなたがあなたらしくそこに居てくれたおかげで、どんなに助かったか。

どんなに救われたか。

暖かい愛を、包み込むような愛を、本当にありがとう…

あなたは本当にカッコいい。

私の憧れです。私も、あなたのように在りたい。

アッシュと英二の愛の物語を見ることができて、私は幸せでした。

この通りアッシュと英二にクソデカ感情を抱いており、BANANAFISHによって発生した感情をとても一人では抱えきれなかったので、会う人全員にBANANAFISHをとにかくおすすめしてました。

いや、おすすめっていうか、とにかく見ろ!!って、ゴリ押ししてた。

24話見終わって、めちゃくちゃ辛かったけど、こんないい作品に出会えたことは幸福極まりないです。出会えて本当に良かった。

私は、ニューヨーク公共図書館に行きたい。

あの机に、座りたい。

そして、アッシュの人生に想いを馳せたい。

はあ、最高だったなあ、BANANAFISH。

ファンブック読み直したくなってきた。

読み直そう…

↓登場人物への理解が深くなり、より号泣できるので、アッシュと英二の人生を考えずにいられない人たちは見て損はないです。私は楽天で買いました。

 

 

【新着記事】

No Image

: お金の話

【2024年6月】20代会社員が実際に投資してみたら

こんにちは、2020年から投資を始めた会社員です。 前月の投資結果はこちらから↓ ...
No Image

: お金の話

【2024年5月】20代会社員が実際に投資してみたら

こんにちは、2020年から投資を始めた会社員です。 前月の投資結果はこちらから↓ ...
No Image

: お金の話

【2024年4月】20代会社員が実際に投資してみたら

こんにちは、2020年から投資を始めた会社員です。 前月の投資結果はこちらから↓ ...
No Image

: お金の話

【2024年3月】20代会社員が実際に投資してみたら

こんにちは、2020年から投資を始めた会社員です。 投資を初めて3,4年が過ぎま ...
No Image

: エッセイ

こびりついた記憶

都内で生まれ育ち親戚も都内にいる私が、女性として生まれ落ちたことを恨んだきっかけ ...